Posted by: takita
某県某所で打ち合わせ。ここはとある北欧の国をテーマにした分譲地。外観はもちろんインテリアさえも「本物」を揃えています。部材の調達からプレカット(部材を住宅用に製材することです)を北欧の現地で行い輸入、現場で組み立てています。
断面図を見せてもらいましたが、壁構造でその厚さはいわゆるツーバイフォーの2倍くらい。窓にかんしては、数枚のガラスを重ねて空気層を厚くとり、高気密・高断熱を実現する独自の工法がとられています。現在は3万平方メートルくらいの土地に10数戸くらい建てられていて、別荘としての用途がほとんどですが、最近は定住者も増えてきたそうです。
ここで土地代合わせて2億くらい。人気はあるようなんですが、個人的には住みたいとまでは…。個人的には、ですよ。(いろんな意味で)北欧スタイルは大好きですが、ちょっと?違うんですね。2億あったらむしろ地場材の流通システムを作っちゃうとか工法だけを輸入するとか。シャンデリアくらいのお金で杖立に光ファイバ引っぱってこれるよな…なんて帰りの車中、夢見た次第。
唐津バ…
February 26, 2006
Posted by: takita
レリーナ?
今日から2週間に1日は強制的に休む日を作ることとしました。誰が何と言おうと休みますんで…というわけで、唐津に行ってきました。窯をいくつか巡ってドライブして、もちろん唐津バーガーも食いました。んで最後に福岡で寿司食って一泊。
唐津焼は土を楽しむ器と言われていますが、その中でも一番いい土はこの「山瀬」と名のつくものだそうです(写真中央)。石モノ(つまり磁器)と違って吸水性があるだけに、特に高台(器の下の部分)の土の色が、使いこむ毎に風合いを帯びてきます。長く使える美しい茶碗を2つ買いたかったわけですが、だからといって17万も出せないので、シンプルで気に入った粉引の茶碗を買いました。写真はおいおい。
撮ってばっかしの日
February 25, 2006
Posted by: takita
某案件のため撮影。ここは小国町で唯一樹齢200年くらいの小国杉がある民有林だそうな。
これは100年くらいかな。数えてみてください。
帰宅してぱちり。
だからばれてるって。
過去の記事
-